(公社)新潟県防犯協会専務理事並びに新潟県警生活安全部生活安全企画課長より防犯意識の向上と自主防犯活動の活性化を目的に新潟県防犯フォーラム2024にパネリストとして参加いたしました 。

朝6時本厚木駅に集合して6人で新潟へ向かいます。しかも日帰り弾丸行程です
目の前でみなかみ町のトンネルが故障車で突然閉鎖されました。渡して間に合うのでしょうか?
なんとか新潟県に入ることが出来ました

新潟ユニゾンプラザ に到着
リハーサルが始まりました
厚木市の観光案内も配布してしっかりとPRしてまいりました。

新潟県警生活安全部生活安全企画課長による県内の犯罪情勢
NHKも取材に
新潟県は防犯に対する意識が高いです
講演の様子はこちら
当日のパンフレット
多くの方からご質問をいただきました
22時には到着しました

今回新潟県防犯ボランティアフォーラム2024に参加させていただいて

感じたことは、人・もの・お金に関して共通した問題を抱えていらっしゃいました。われわれの活動をご紹介することで少しでもお役に立ててればと存じます。神奈川県警察本部のS様そして (公社)新潟県防犯協会並びに新潟県警生活安全部生活安全企画課の皆様ありがとうございました。