明星大学の先生からのご紹介で学生ボランティアが入会いたしました。
高い志を持ち礼儀正しい学生さんです。 ブルーラインでは一定の参加をすると理事会で協議して学生さんに感謝状を贈呈しています。理事会の全会一致が原則ですが、はじめて否決された学生さんがいました。 時間を守れない、ドタキャン、挨拶が出来ない。成人として当たり前のことができないのは残念な限りでス。99%前向きな学生さんの参加を求めていますボランティア希望の方はactivo(アクティボ) を通じて応募下さい。
https://activo.jp/articles/50557


神奈川県とSDGsパートナー協定を締結した厚木警察署管内で夜間を中心に防犯パトロールを行う特定非営利活動法人防犯パトロールブルーラインは、公益社団法人厚木青年会議所のOBを中心に立ち上げたボランティア団体です。
日本財団チーム青パトと協賛企業50社で購入した車載防犯カメラを装備した青色回転灯装備車両(パトカー)と青パト登録した自家用車で、神奈川県警察本部や行政の不審者情報を参考に女性やお年寄りの守り活動を行い、拡声器で特殊詐欺への防犯意識の向上に寄与するとともに、地域団体の防犯支援を行っております。
活動地域は厚木警察署管内全域(厚木市・愛川町・清川村)です。
ブルーライン活動報告 http://patrol.blue/
Facebook
https://www.facebook.com/blueline.atsugi
※「ブルーライン」に、皆さまの「いいね」をお願いします!
Youtube
http://www.dailymotion.com/user/blueline-atsugi/1…
ツイッター
https://twitter.com/blueline_110
インスタグラム
https://www.instagram.com/aopatoblueline/
新型コロナウイルス感染防止の為、「密閉」「密集」「密接」の「3つの密」を避ける行動に徹してください。ご自身、ご家族を守るために、みなさまのご協力をお願いします。
- 投稿タグ
- activo, ボランティア募集, 厚木市, 厚木警察署管内, 学生ボランティア, 学生防犯ボランティア, 明星大学, 本厚木駅, 防犯, 防犯パトロールブルーライン